約1,500m以上もの深さにある源泉。関東でも有数の大深度源泉。 濃厚な泉質はナトリウム・カルシウム塩化物温泉となり、太古の息吹を感じられる隠れた名湯『幻の湯』 赤城山の自然を感じながら良質な温泉をご堪能下さい。
温泉
泉質データ
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(中性高張性高温泉) |
---|---|
泉温 | 52.6℃・淡褐色 |
水素イオン濃度 | pH=6.80 |
蒸発残留物 | 24.66g/kg |
成分総計 | 22.26g/kg |
掘削揚湯 | 126.9L/min |
成分 | Na^+=4880mg/kg (54.85mval%)・Ca^2+=3390 (43.71)・Mg^2+=52.0・ Cl^-=13350 (99.24)・HCO_3^-=118・陽イオン計=8370 (387mval)・ 陰イオン計=13520 (379mval)・メタけい酸=51.8・メタほう酸=205・ 遊離炭酸=113 |
●地下1,580mより湧出 |
※温泉1kg中の成分 ※群馬県衛生環境研究所調べ
温泉利用掲示
温泉成分(塩分)が濃いため、また温泉資源保護のための加水を、衛生管理と入浴に適した温度に保つための加温を、衛生管理のため塩素系薬剤などの処置を各々施しております。
おすすめ
夜景が堪能できる露天風呂
露天から見渡せる前橋市の夜景が有名な富士見温泉。 良質な温泉と夜景をご一緒に堪能できます。

高泉質なお湯
富士見温泉は成分総計=22.26g/kg、源泉温度52.6℃という非常に高泉質なお湯です。 皮膚病、神経痛、婦人病、冷え性、肩こりなどの症状に良く、冬期は開放感のある露天風呂で火照った体を赤城颪(あかぎおろし)で冷ますと心地よいことこの上ないとご利用のお客様に大変ご好評頂いております。

温泉施設

内湯

露天風呂

ジェットバス

サウナ

水風呂